
ひとことコメント:
こどもピーマンとカニカマを合わせてマヨネーズで炒めました。顆粒和風だしを加えてかつおぶし風味にアレンジ。
こどもピーマンとカニカマの和風マヨ炒めの基本情報
調理時間:
15分
レシピのポイント:
- こどもピーマンを使用したレシピです。
- 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。
こどもピーマンとカニカマの和風マヨ炒めの材料(2人分)
- こどもピーマン … 5個
- カニカマ … 8本
- 玉ねぎ … 1/4個
- にんじん … 1/4本
- 顆粒和風だし … 小さじ1
- マヨネーズ … 大さじ2
- 醤油 … 少々
- サラダ油 … 適量
材料のポイント:
- こどもピーマンはふつうのピーマンでも代用可能です。代用する場合は通常サイズ2~3個を目安に使用してください。
- マヨネーズの量はお好みで調整可能です。
チェック!
レシピで使用する材料の購入はこちらから!
こどもピーマンとカニカマの和風マヨ炒めの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- こどもピーマンはヘタと種を取り除き、縦方向に1cm幅くらいの細切りにする。
- にんじんは千切りに、玉ねぎはくし切りにする。
- カニカマは容器から取り出し割いておく。
step
2調理
- フライパンにサラダ油を温め、こどもピーマンとにんじん、玉ねぎを炒める。
- 野菜に焼き色がついてきたら、顆粒和風だしで下味をつける。
- カニカマを加えて炒める。
- 火を弱めてマヨネーズを加えて全体に和える。
step
3仕上げ
- 仕上げに香りづけとして醤油をひとまわし程度加えて混ぜる。
- 器に炒めた具材を盛り付けてできあがり。
盛り付け例:

調理のポイント:
- マヨネーズを加えると焦げ付きやすくなりますので、加える前に火を弱めておきます。
- 醤油の量は少な目で試し、お好みで量を調整してください。