- 2023.01.30
- たこ焼き器でつくる焼きおにぎりのレシピ
- 2023.01.29
- キャベツとにんじんの味噌汁のレシピ
- 2023.01.28
- 白菜とベーコンのトマトスープのレシピ
- 2023.01.27
- 照り焼きソース炒り卵煮のレシピ
- 2023.01.26
- 鶏もも肉の生姜照り焼きのレシピ
2023/1/30
ひとことコメント: たこ焼き器でつくる小さくてまん丸な焼きおにぎりのレシピです。たこ焼きパーティーの変わり種メニューとしてお楽しみください! たこ焼き器でつくる焼きおにぎりの基本情報 調理時間:10分 レシピのポイント: たこ焼き器を使って作る料理です。味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。 レシピキーワード: ご飯, たこ焼き器 たこ焼き器でつくる焼きおにぎりの材料(2人分) ご飯 … 250g醤油 … 小さじ1みりん … 小さじ1ごま油 … 小さじ1/2顆粒和風だし … 小さじ1/ ...
2023/1/29
ひとことコメント: 基本の赤味噌ベースのお味噌汁にキャベツとにんじんを具材として入れました。バランスよく野菜が取れるのがポイントです。 キャベツとにんじんの味噌汁の基本情報 調理時間:10分 レシピのポイント: 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。主食の調理合間につくることができます。 レシピキーワード: にんじん, キャベツ, 小ねぎ, 赤みそ キャベツとにんじんの味噌汁の材料(2人分) キャベツ … 3枚にんじん … 1/3本小ねぎ … 1本赤味噌 … 大さじ1.5顆粒和風だし ...
2023/1/28
ひとことコメント: ベーコンと白菜を炒めた香りとトマトの酸味がおいしい!白菜が手に入りやすい寒い時期にはもちろん、季節問わずほっこりできるトマトのスープです。 ベースとなったレシピ: 白菜をあらかじめ茹でて、白菜の水分だけで煮ていくおかずのレシピです。 白菜を炒めて少量のお湯で煮ていくおかずのレシピです。 白菜とベーコンのトマトスープの基本情報 調理時間:20分 レシピのポイント: 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。トマトペーストを使用するためトマト缶は使いません。そのため量の調整 ...
2023/1/27
ひとことコメント: 照り焼きソースがあまったときに同じフライパンで作る炒り卵煮です。甘じょっぱい煮汁がごはんにぴったりです。 照り焼きソース炒り卵煮の基本情報 調理時間:10分 レシピのポイント: 鶏肉の照り焼き、照り焼きチキンなどの後のフライパンでつくります。味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。 レシピキーワード: 卵, 小ねぎ, 照り焼きソース 照り焼きソース炒り卵煮の材料(2人分) 照り焼きソース … 大さじ1~1/2程度卵 … 2個小ねぎ … 1本塩 … 少々顆粒鶏がらスープ ...
2023/1/26
ひとことコメント: 甘辛な味付けの鶏肉の照り焼きに生姜の香りを加えました。とろっとしつつもさわやかな香りのある照り焼きダレとジューシィな鶏もも肉がぴったり合います。 鶏もも肉の生姜照り焼きの基本情報 調理時間:20分 レシピのポイント: 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。味付けは調味料・水の割合がすべて「1」揃いでとても簡単。 レシピキーワード: 生姜, 鶏もも肉 鶏もも肉の生姜照り焼きの材料(2人分) 鶏もも肉 … 300g塩コショウ … 少々料理酒 … 大さじ1みりん … 大さ ...
2023/1/25
ひとことコメント: ベビーカステラメーカーを使って小さなチーズケーキ風カステラを作ります。しっとりふわふわの食感でほのかな酸味が感じられるので何個でも食べられちゃいます! チーズケーキ風ベビーカステラの基本情報 調理時間:25分 レシピのポイント: 生地のベースにホットケーキミックスを使うので準備も簡単!ホットケーキミックスでしっかり膨らむので、自炊初心者でも安心なレシピです。焼き上げにはベビーカステラメーカーを使用しています。 レシピキーワード: クリームチーズ, ホットケーキミックス, レモン汁, 卵 ...
2023/1/24
ひとことコメント: ごく普通のポークカレーのレシピです。 基本のポークカレーの基本情報 調理時間:45分 レシピのポイント: 「ハウス バーモントカレー甘口」を使用するので、辛いカレーが苦手な人でも食べられます。自炊初心者でも安心なレシピです。 レシピキーワード: じゃがいも, にんじん, カレールウ, 玉ねぎ, 豚ロース薄切り肉 基本のポークカレーの材料(2人分) 豚ロース薄切り肉 … 250g玉ねぎ … 1個にんじん … 1/2本じゃがいも … 2個カレールウ … 6皿分水 … 800ml塩コショウ ...
2023/1/23
ひとことコメント: チンゲン菜とにんじんを醤油風味の中華風甘酢あんにしました。そのまま食べても良いですし、半熟卵やごはんと合わせてもおいしくいただけます! チンゲン菜とにんじんの醤油甘酢あんの基本情報 調理時間:15分 レシピのポイント: 他の料理との組み合わせやグザイのアレンジがききやすいレシピです。 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。 レシピキーワード: しめじ, にんじん, やさしいお酢, オイスターソース, チンゲン菜, ピーマン, 片栗粉 チンゲン菜とにんじんの醤油甘酢あ ...
2023/1/22
ひとことコメント: 豚しゃぶの残り汁がちょっともったいないなと思ったときに。残り汁を使って豚汁風の味噌汁を作ります。 豚しゃぶの残り汁でつくる味噌汁の基本情報 調理時間:10分 レシピのポイント: 豚しゃぶの残り汁のリメイクレシピです。味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。 レシピキーワード: しめじ, しゃぶしゃぶの残り汁, 味噌, 大根, 小ねぎ 豚しゃぶの残り汁でつくる味噌汁の材料(2人分) 大根 … 5cm程度しめじ … 50g小ねぎ … 3本味噌 … 大さじ1.5料理酒 … ...
2023/1/21
ひとことコメント: 手作り餃子を使ったスープ餃子の作り方です。失敗しないポイントがいくつかあるのでまとめました。 その他のレシピ 手作り餃子のスープ餃子の基本情報 調理時間:15分 レシピのポイント: 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。手作り餃子を使ってスープ餃子を作るポイントをまとめています。 レシピキーワード: ごま油, 小ねぎ, 餃子 手作り餃子のスープ餃子の材料(2人分) 餃子のあん … 8個分餃子の皮 … 8枚小ねぎ … 1本水 … 600ml顆粒鶏がらスープ … 小さじ ...
© 2023 Toco's Kitchen (トコズキッチン)