
ひとことコメント:
冷凍里芋を使用した煮物のレシピです。やりいかと里芋を甘辛い出汁で煮るだけ!今回は小さめのいかを使って作り、甘さ控えめにしました。
おすすめレシピ:
冷凍里芋でつくるやりいかと里芋の煮物の基本情報
調理時間:
20分
冷凍里芋でつくるやりいかと里芋の煮物の材料(2人分)
- やりいか … 250g
- 冷凍里芋 … 150g
- 醤油 … 大さじ1
- みりん … 大さじ1
- 砂糖 … 小さじ1
- 顆粒和風だし … 小さじ1
- 塩 … 小さじ1/4
- 水 … 300ml
材料のポイント:
- 冷凍里芋はお好みの大きさのものをご用意ください。
- やりいかの分量は小さめ(6~8cm)のものであれば6~7はい、大きめ(12~15cm程度)であれば2はいくらいが目安です。
チェック!
冷凍里芋でつくるやりいかと里芋の煮物の作り方
step
1準備・下ごしらえ
- 水と調味料と冷凍里芋を全て入れて火にかける。
- いかは内臓と中骨をとり、目と口は取り除き、1.5~2cm幅で切り分ける。
step
2調理
- 鍋が沸騰してきたら火を弱め、切り分けたいかを入れ、落し蓋をして10分程加熱する。
- 落し蓋を取り除き、煮汁を好みの濃さに煮詰める。
step
3仕上げ
- 器に具材を盛り付け、その上から煮汁をかけてできあがり。
盛り付け例:

調理のポイント:
- 落し蓋を取り除いた後の加熱時間はお好みで調整してください。ただし、加熱しすぎると里芋が溶けてしまうので注意が必要です。