揚げ物

ノンフライヤーでつくる一口イカフライのレシピ

ひとことコメント:

一口サイズのイカでつくるフライのレシピです。ノンフライヤーで作るのでお手軽!

ノンフライヤーでつくる一口イカフライの基本情報

調理時間:

20分

レシピのポイント:

  • ノンフライヤーを使用するレシピです。
  • 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。
  • 冷凍食品を活用して下ごしらえの時間短縮を図ります。

レシピキーワード:

ノンフライヤーでつくる一口イカフライの材料(2人分)

  • 冷凍イカ … 200g
  • 卵 … 1個
  • 薄力粉 … 大さじ3
  • パン粉 … 20g
  • 水 … 小さじ1弱
  • 塩コショウ … 少々
  • サラダ油 … 適量
  • 塩 … 少々

材料のポイント:

  • 冷凍イカはブロックタイプのものを想定しています。
  • パン粉の量は目安です。必要に応じて増やしてください。

チェック!

レシピで使用する材料の購入はこちらから!

ノンフライヤーでつくる一口イカフライの作り方

step
1
準備・下ごしらえ

  1. 冷凍イカは解凍し、水気をキッチンペーパーでとり塩をふる。
  2. 解凍したイカは3cm角に切り分ける。
  3. ボウルに溶き卵、薄力粉、水を加えて混ぜ、バッター液をつくる。

step
2
調理

  1. 切り分けたイカにバッター液、パン粉の順につける。
  2. 衣をつけたイカにスプレーでサラダ油をまんべんなく吹き付ける。
  3. イカをノンフライヤーのバスケットに入れ、200℃に設定したノンフライヤーで5分加熱する。
  4. 一度バスケットを取り出して再度スプレーし、イカをひっくり返して3分加熱する。
  5. 再度ひっくりかえして2分加熱する。

step
3
仕上げ

  1. 計11分加熱したら、イカフライをノンフライヤーから取り出す。
  2. 揚がったイカフライを器に盛り付けてできあがり。

調理のポイント:

  • ノンフライヤーで揚げると吹き付けた油が下に移動していくため、まんべんなく揚げるために途中でひっくり返します。
  • 揚げ工程はノンフライヤーを使用していますが、揚げ物鍋をつかい油で揚げてもOKです。
  • ノンフライヤーで揚げる場合は、加熱ムラを起こさないように、なるべく食材が重ならないように並べましょう。

関連記事

レシピを探す

-揚げ物
-, , ,

© 2025 Toco's Kitchen (トコズキッチン)