
ひとことコメント:
 ノンフライヤーでお手軽シリーズ!カリカリした食感が大人も子供も大好き!ちくわに味付けした衣をつけて揚げ焼きにするだけの簡単レシピです!
カリカリチーズコンソメちくわの基本情報
調理時間:
15分
カリカリチーズコンソメちくわの材料(1人分)
- ちくわ … 2本
 - 薄力粉 … 大さじ1
 - 水 … 大さじ1強
 - 粉チーズ … 小さじ1
 - 顆粒コンソメ … 小さじ1/2
 - サラダ油 … 適量
 
材料のポイント:
- ノンフライヤーで調理する場合は、上記の分量以外に衣を受け止めるためにオーブンシートを使用します。また、サラダ油を吹き付けるためのスプレーがあると便利です。
 - ノンフライヤーで調理しない場合は揚げ油(適量)を用意ください。
 
チェック!
カリカリチーズコンソメちくわの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- ちくわを横半分に切ったら、これをさらに縦半分に切って四等分にする。
 - ボウル等の容器に小麦粉、水、顆粒コンソメ、粉チーズを加えて混ぜ、衣を作る。
 - ノンフライヤーのバスケットに、同じサイズに切ったオーブンシートを敷いておく。
 
step
2調理
- 衣の材料を混ぜてちくわにまとわせ、バスケットのオーブンシートの上にちくわをその上に置く。
 - ちくわにサラダ油をスプレーし、200℃設定のノンフライヤーで5分加熱する。
 - 衣が固まっていることを確認したら、オーブンシートを取り除きひっくり返して3分加熱する。
 
step
3仕上げ
- 揚がっていることを確認したら、器に盛り付けてできあがり。
 
調理のポイント:
- バスケットの網にそのまま衣をまとわせたちくわを乗せると、衣が落ちてしまうので、オーブンシートで受け止めるようにします。
 - ノンフライヤーを使用しない場合は、小さめのフライパンなどに浸る程度の油を入れ、揚げ焼きにしてもOKです。
 
 