軽食

「KALDI ぬって焼いたらカレーパン」アレンジのカツカレーのホットサンドのレシピ

ひとことコメント:

「KALDI ぬって焼いたらカレーパン」をアレンジ!とんかつとチーズを一緒に挟んでホットサンドにしました!まるでカツカレー?

「KALDI ぬって焼いたらカレーパン」アレンジのカツカレーのホットサンドの基本情報

調理時間:

10分

レシピのポイント:

  • 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。
  • ホットサンドメーカーを使用するレシピです。無い場合はフライパンで調理可能です。

「KALDI ぬって焼いたらカレーパン」アレンジのカツカレーのホットサンドの材料(2人分)

  • 食パン(8枚切り) … 2枚
  • ぬって焼いたらカレーパン … 30g
  • スライスチーズ … 2枚
  • とんかつ(小) … 2枚
  • 塩コショウ … 少々

材料のポイント:

  • バターはマーガリンでも代用可能です。お好みのものをご用意ください。
  • 食パンの厚みは6枚切り~8枚切りをおすすめします。サクっとした食感が欲しい場合は8枚切り、もっちり食感が欲しい場合は6枚切りをご用意ください。
  • とんかつは5~6cm程度の小ぶりのものを想定しています。今回は以下のミルフィーユかつのレシピで作成しました。

「KALDI ぬって焼いたらカレーパン」アレンジのカツカレーのホットサンドの作り方

step
1
準備・下ごしらえ

  1. 食パンは2枚とも内側に「ぬって焼いたらカレーパン」を塗っておく。
  2. とんかつは食べやすい厚さ(1.5~2cm程度)に切り分け、お好みで塩コショウを軽くふっておく。

step
2
調理

  1. 食パン、チーズ、とんかつ、チーズ、食パンの順に重ねる。
  2. ホットサンドメーカーにサンドウィッチを入れて蓋をし、中火で1分秒焼く。
  3. ホットサンドメーカーをひっくり返して、さらに中火で1分秒焼く。

ホットサンドの配置例:

step
3
仕上げ

  1. ホットサンドメーカーからトーストしたサンドウィッチを取り出し、半分または四等分にカットする。
  2. カットしたサンドウィッチを器に盛り付けてできあがり。

盛り付け例:

調理のポイント:

  • 焼き具合は食パンの表面がきつね色になる程度がおすすめです。上記の手順の焼き時間を参考にお好みの焼き色をつけてください。
  • ホットサンドの切り分けは、パン切り包丁がおすすめです。三徳包丁などでは切りにくく、押して切ってしまうとパンがつぶれて断面の見栄えが悪くなります。
  • ホットサンドメーカーを使用しない場合はフライパンそのまま焼いてください。焼いている最中にフライ返しなどで軽く押さえながら焼いていきます。

焼き色の目安

ホットサンドメーカーについて

ホットサンドメーカーは様々なタイプのものが販売されています。おすすめは角食がすっぽり入るタイプのもの。具材のあふれを気にしなくて済み、他の料理にも応用できる点がメリットです。

今回使用したのはi-WANOというメーカーが販売している「はさもっか」という製品。IH・直火両方で使えるので利用シーンが熱源で限定されません。キャンプでも使用可能なのでアウトドア好きの方にもおすすめです。

レシピで使用したホットサンドメーカーの購入はこちらから!

関連記事

レシピを探す

最近の検索ランキング

1

ひとことコメント: ノンフライヤーで冷凍フライドポテトを調理する方法をご紹介! ワンポイントアドバイス ノンフライヤーで煙が出て困ったことはありませんか?対処法はこちら! ディップでアレンジ フライド ...

2

ひとことコメント: ミネストローネスープを作る場合は一般的にはトマト缶を使いますが、今回紹介するレシピはトマトペーストを使用するので、少量から作れるのがポイント。具だくさんにするととてもおいしいです! ...

3

ひとことコメント: うどんスープの素を使用した基本のにゅうめん(温かいだし汁で煮たそうめん)のレシピです。 一品料理としても食べられますし、量を少なくしてスープとしても使えます。 その他の温かいそうめ ...

4

ひとことコメント: フライパンで調理すると焦げやすい「こてっちゃん」。今回はこの「こてっちゃん」の簡単な焼き方についてご紹介します。 焼肉にはサラダがおすすめ!人気レシピです! こてっちゃんと一緒に豚 ...

5

ひとことコメント: スパイスが香るチキンソテー。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなる万能レシピです! カレー風味のチキンソテーの基本情報 調理時間:20分 レシピのポイント: 「ハウス 味付カレーパ ...

-軽食
-, , , ,

© 2023 Toco's Kitchen (トコズキッチン)