軽食

ミートソースとグリル野菜のピザのレシピ

ひとことコメント:

ミートソースが余ったらピザの具材にしちゃいましょう。グリル野菜と合わせて簡単おいしいピザのできあがり。

ミートソースとグリル野菜のピザの基本情報

調理時間:

15分

レシピのポイント:

  • 「キユーピーあえるパスタソース ミートソース」のアレンジレシピです。
  • ピザクラストと冷凍食材を使って手間をかけずに作ることができます。
  • 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。

ミートソースとグリル野菜のピザの材料(2人分)

  • ミートソース … 80g
  • 冷凍グリル野菜ミックス … 130g
  • ナポリ風ピザクラスト … 1枚
  • シュレッドチーズ … 20g
  • ガーリックオイル … 適量

材料のポイント:

  • ガーリックオイルは「味の素 オリーブ&ガーリックフレーバーオイル」を使用しました。
  • ピザクラストは「デルソーレ ナポリ風ピザクラスト」を使用します。
  • ミートソースは「キユーピーあえるパスタソース ミートソース」を使用します。
  • これらの製品はその他のメーカーのものでも代用可能です。もちろん手作りでもOK。

ミートソースとグリル野菜のピザの作り方

step
1
準備・下ごしらえ

  1. オーブンを250℃に余熱しておく。

step
2
調理

  1. フライパンにガーリックオイルをひき、冷凍グリル野菜ミックスを炒める。
  2. 軽く水分が飛んだから、ミートソースを加え、ドロッとした感じになるまで加熱する。
  3. ピザクラストにソースと具材、チーズの順にのせて、250℃のオーブンで5分焼く。

step
3
仕上げ

  1. チーズが溶けて焼きあがったら、オーブンから取り出す。
  2. お好みでピザ生地のふちや表面をガストーチで炙る。
  3. 皿に盛り付けて、できあがり。

調理のポイント:

  • ガストーチがない場合は炙り工程は省略してかまいません。
  • オーブンでピザを焼く時間は目安です。ピザクラストのパッケージ説明を参照して調整してください。
  • ピザを焼く時間が長いとふちの部分が硬くなってしまうので、もちもちの食感を味わいたい場合は焼きすぎないように注意。

関連記事

レシピを探す

最近の検索ランキング

1

ひとことコメント: ノンフライヤーで冷凍フライドポテトを調理する方法をご紹介! ワンポイントアドバイス ノンフライヤーで煙が出て困ったことはありませんか?対処法はこちら! ディップでアレンジ フライド ...

2

ひとことコメント: ミネストローネスープを作る場合は一般的にはトマト缶を使いますが、今回紹介するレシピはトマトペーストを使用するので、少量から作れるのがポイント。具だくさんにするととてもおいしいです! ...

3

ひとことコメント: うどんスープの素を使用した基本のにゅうめん(温かいだし汁で煮たそうめん)のレシピです。 一品料理としても食べられますし、量を少なくしてスープとしても使えます。 その他の温かいそうめ ...

4

ひとことコメント: フライパンで調理すると焦げやすい「こてっちゃん」。今回はこの「こてっちゃん」の簡単な焼き方についてご紹介します。 焼肉にはサラダがおすすめ!人気レシピです! こてっちゃんと一緒に豚 ...

5

ひとことコメント: スパイスが香るチキンソテー。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなる万能レシピです! カレー風味のチキンソテーの基本情報 調理時間:20分 レシピのポイント: 「ハウス 味付カレーパ ...

-軽食
-, , ,

© 2023 Toco's Kitchen (トコズキッチン)