
ひとことコメント:
 じゃがいもと玉ねぎ、ウインナーソーセージをさっと炒めて、みりんと醤油で照りを出しました。
じゃがいもとウインナーの和風さっと炒めの基本情報
調理時間:
15分
じゃがいもとウインナーの和風さっと炒めの材料(2人分)
- じゃがいも … 2個
 - ソーセージ … 5個
 - 玉ねぎ … 1/2個
 - みりん … 大さじ1
 - 醤油 … 小さじ1
 - 顆粒和風だし … 小さじ1/2
 - 塩 … 少々
 - サラダ油 … 適量
 - かつお節 … 1/2パック
 
材料のポイント:
- かつお節は小分けのパックです。
 - じゃがいもは、だんしゃく等のホクホクした食感のものがおすすめです。
 - ソーセージは皮のあるシャウエッセンのようなタイプのウインナーソーセージがおすすめです。
 
チェック!
レシピで使用する材料の購入はこちらから!
じゃがいもとウインナーの和風さっと炒めの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- じゃがいもは皮をむいて8等分にし、耐熱容器に入れてラップをし、500Wの電子レンジで3分加熱する。
 - ソーセージは1cm程度の幅に切り分ける。
 - 玉ねぎは皮をむいてくし切りにする。
 
step
2調理
- フライパンにサラダ油を引いて温め、切り分けたソーセージを炒める。
 - ソーセージに焼き色がついたら、玉ねぎと電子レンジで加熱したじゃがいもを入れて炒める。
 - じゃがいもに焼き色がついたら、顆粒和風だしを加えて全体に和える。
 - 醤油とみりんを加えて水分がなくなるまで加熱する。
 
step
3仕上げ
- 味を見て塩で味を調整する。
 - 器に具材を盛り付け、かつお節をふりかけてできあがり。
 
盛り付け例:

調理のポイント:
- 醤油とみりんを加えた後は焦げ付きやすくなるので火加減に注意してください。
 - ウインナーや玉ねぎ、じゃがいもには、少し焼き色がつくくらいに加熱するとおいしく仕上がります。
 
 

