めん類

冷凍ハンバーグでつくるミートソーススパゲティのレシピ

ひとことコメント:

冷凍ハンバーグを崩して即席でミートソースをつくります!市販のソースではちょっと物足りないけど、最初から作るのも億劫…というときに便利なレシピです。

冷凍ハンバーグでつくるミートソーススパゲティの基本情報

調理時間:

20分

レシピのポイント:

  • 冷凍ハンバーグのアレンジレシピです。
  • 「エバラ 横濱舶来亭 ハヤシフレーク」のアレンジレシピです。

冷凍ハンバーグでつくるミートソーススパゲティの材料(2人分)

  • パスタ … 160g
  • 冷凍ハンバーグ … 120g
  • 水 … 250ml
  • ケチャップ … 大さじ1
  • バター … 5g
  • ハヤシフレーク … 大さじ2
  • 粉チーズ … 適量
  • 塩コショウ … 少々
  • 塩(茹で湯用) … 適量

材料のポイント:

  • パスタを茹でる際に入れる塩の量は、水の量に対して1%程度で調整してください。
  • パスタの太さはお好みで。1.6~1.8mmの普通~太目のパスタがおすすめです。
  • ハヤシフレークは「横濱舶来亭 ハヤシフレーク」を使用しています。

冷凍ハンバーグでつくるミートソーススパゲティの作り方

step
1
準備・下ごしらえ

  1. パスタを茹でるお湯を沸かしておく。この時塩も溶かしておく。
  2. フライパンに分量の水を入れて沸騰させる。

step
2
調理

  1. フライパンに冷凍ハンバーグを入れて柔らかくなるまで茹でる。
  2. ハンバーグが柔らかくなったら木べらなどでハンバーグをほぐす。
  3. ハンバーグがほぐれたらケチャップ、ハヤシフレーク、バターを加えて煮詰める。
  4. 頃合いを見てパスタを茹ではじめ、パッケージの茹で時間の-1分の時間茹でる。

step
3
仕上げ

  1. ソースがトロっとしたら味を見て適宜塩コショウで整え、フライパンを火からおろす。
  2. 茹で上がったパスタを湯切りしてフライパンに入れ、ソースと和える。
  3. 器にパスタとミートソースを盛り付けて、お好みで粉チーズをかけてできあがり。

盛り付け例:

調理のポイント:

  • ソースのできあがりが判断できない場合は、少し時間はかかりますがソースができあがってから茹で始めると茹ですぎを避けられます。
  • ハンバーグを崩す際に肉感を残したい場合は粗目に崩してください。

関連記事

レシピを探す

最近の検索ランキング

1

ひとことコメント: ノンフライヤーで冷凍フライドポテトを調理する方法をご紹介! ワンポイントアドバイス ノンフライヤーで煙が出て困ったことはありませんか?対処法はこちら! ディップでアレンジ フライド ...

2

ひとことコメント: ミネストローネスープを作る場合は一般的にはトマト缶を使いますが、今回紹介するレシピはトマトペーストを使用するので、少量から作れるのがポイント。具だくさんにするととてもおいしいです! ...

3

ひとことコメント: うどんスープの素を使用した基本のにゅうめん(温かいだし汁で煮たそうめん)のレシピです。 一品料理としても食べられますし、量を少なくしてスープとしても使えます。 その他の温かいそうめ ...

4

ひとことコメント: フライパンで調理すると焦げやすい「こてっちゃん」。今回はこの「こてっちゃん」の簡単な焼き方についてご紹介します。 焼肉にはサラダがおすすめ!人気レシピです! こてっちゃんと一緒に豚 ...

5

ひとことコメント: スパイスが香るチキンソテー。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなる万能レシピです! カレー風味のチキンソテーの基本情報 調理時間:20分 レシピのポイント: 「ハウス 味付カレーパ ...

-めん類
-, , , ,

© 2023 Toco's Kitchen (トコズキッチン)