
ひとことコメント:
豆腐とピーマンに卵を合わせて和風だしで味付けしたチャンプルー風の炒め物です。お好みの野菜を合わせてもおいしく仕上がります。
豆腐とピーマンの和風卵炒めの基本情報
調理時間:
15分
豆腐とピーマンの和風卵炒めの材料(2人分)
- 豆腐 … 150g
- ピーマン … 3個
- 卵 … 2個
- しめじ … 50g
- 玉ねぎ … 1/4個
- 顆粒和風だし … 小さじ1/2
- 醤油 … 小さじ1/2
- 塩コショウ … 少々
- サラダ油 … 適量
材料のポイント:
- 豆腐とピーマンの他に、しめじと玉ねぎを足しています。お好みの具材に変更したり足してもOKです。
- 豆腐は充填タイプの3連パックのもので1パック分の分量に相当します。
- 使用する豆腐はきぬ豆腐、木綿豆腐どちらでもOKです。今回は木綿豆腐で作りました。
チェック!
レシピで使用する材料の購入はこちらから!
豆腐とピーマンの和風卵炒めの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- 豆腐は塩をふってキッチンペーパーにくるんで上に重しを置き水切りをした後、2~3cm角のざく切りにする。
- ピーマンは種とへたを取り除き、縦方向に千切りにする。
- しめじは石づきを落として小房に分ける。
- 玉ねぎはくし切りにする。
- ボウルなどの容器に卵を割り入れ、塩をふって溶いておく。
step
2調理
- フライパンにサラダ油を温めたら、卵液を注いでかき混ぜ、半熟の状態で取り出す。
- フライパンにサラダ油を引き直して温めたら、野菜の具材を炒め、塩コショウする。
- 豆腐を入れて炒める。表面に軽く焼き色が付いたら、顆粒和風だしを加えてやさしく混ぜる。
step
3仕上げ
- フライパンを火からおろし、半熟の卵を戻して軽く崩しながら全体に和える。
- 器に炒めた具材を盛り付けてできあがり。
盛り付け例:

調理のポイント:
- 卵は先に炒めておくことで塊感が出るようにしています。
- 豆腐の大きさはお好みで。大きめにカットして炒めるときに軽く崩してもおいしく仕上がります。