
ひとことコメント:
 ピーマンの豚肉巻きを万能調味料マキシマムで味付けして焼きました。シンプルだけどご飯がすすむ一品です。
ピーマンの豚肉巻きの基本情報
調理時間:
15分
ピーマンの豚肉巻きの材料(2人分)
- ピーマン … 2個
 - 豚ロース薄切り肉 … 200g
 - 薄力粉 … 小さじ1弱
 - 塩コショウ … 少々
 - マキシマム … 少々
 - 料理酒 … 少々
 - サラダ油 … 適量
 
材料のポイント:
- 豚肉は薄切りになっているものであれば、他の部位のものでも代用可能です。ただし、食感などに違いが出る点にご注意ください。
 - 豚肉はしゃぶしゃぶ用の肉などの薄めのものを使用すると作りやすいです。
 - マキシマム以外にもマジックソルト、クレイジーソルトなどのスパイス入り調味料でもおいしくつくれます。
 
チェック!
レシピで使用する材料の購入はこちらから!
ピーマンの豚肉巻きの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- ピーマンは種とへたを取り除き、5等分にする。
 - 切り分けたピーマンに薄力粉をまぶし、塩コショウした豚肉を巻き付ける。
 - 豚肉巻きにしたピーマンの表面にマキシマムをまぶしてなじませる。
 
準備例:

step
2調理
- フライパンにサラダ油を引いて温め、肉巻きにしたピーマンを入れて表面を焼く。
 - 中火程度でひっくり返しながら焼いていき、全面に焼き目をつける。
 - 焼き目が付いたら、酒をふりかけて、フライパンに蓋をして蒸し焼きにする。
 
step
3仕上げ
- 2~3分程加熱し、蓋を外して肉に火が通ったことを確認したら、フライパンを火からおろす。
 - フライパンに肉巻きピーマンを盛り付けてできあがり。
 
盛り付け例:

調理のポイント:
- 肉を巻く回数は分量や厚みにもよりますが、1~2枚程度が目安です。
 - 火が通ったか気になる場合は、1つ取り出して包丁などで切り、断面を見て確かめると確実です。
 
 

