ひとことコメント:
栗原心平さんの「ごちそうさまチャンネル」で紹介されていたレシピの調理方法アレンジです。いんげんは冷凍食品を使用し、調理はノンフライヤーでするので油の処理も気にせず手軽に作れます。
ノンフライヤーでつくるいんげんのチーズ豚巻きフライの基本情報
調理時間:
30分
レシピのポイント:
- フライパン・鍋は不要。ノンフライヤーで調理しますのでお手軽です。
- とんかつ用の肉を用意しなくても調理可能。
ノンフライヤーでつくるいんげんのチーズ豚巻きフライの材料(2人分)
- カット冷凍いんげん … 24本
- 豚ロース薄切り肉 … 150g
- スライスチーズ … 2枚
- 塩コショウ … 少々
- 卵 … 1個
- 小麦粉 … 30g
- パン粉 … 30g
- 水 … 小さじ2
- サラダ油 … 少々
材料のポイント:
- 冷凍いんげんは一口大にカットされたサイズでフライ1個につき4本使います(6個×4=24本)。
- 豚薄切り肉はバラ肉よりも脂が少なめのロース肉がおすすめです。
- ノンフライヤーで作る場合はパン粉は目が細かいものをおすすめします。パン粉が無くなった場合は適宜足してください。
チェック!
レシピで使用する材料の購入はこちらから!
ノンフライヤーでつくるいんげんのチーズ豚巻きフライの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- 冷凍いんげんは流水で解凍し、キッチンペーパーで水気を切っておく。
- スライスチーズは1枚を3等分にしておく。
- 豚薄切り肉はバットの上に2~3枚重ねて広げて並べ、塩コショウする。
- 豚薄切り肉の上にスライスチーズといんげん3本を置き、巻いて俵状に成形する。
- 成形が終わった豚肉は時間があれば冷蔵庫で冷やしておく。
- バッター液をつくる。器に卵、小麦粉、水を入れて溶いておく。
step
2調理
- 俵状に成型した豚肉に、バッター液、パン粉の順に衣をつける。
- 衣の上からサラダ油をスプレーでふきつけてバスケットにフライを配置し、200℃に設定したノンフライヤーで5分加熱する。
- 5分加熱したら、一度バスケットを取り出してフライをひっくり返し、3分加熱する。
- 3分加熱したら、バスケットを取り出してフライを再度ひっくり返し、3分加熱する。
step
3仕上げ
- 計11分加熱したらフライをノンフライヤーから取り出し、器に盛り付けてできあがり。
調理のポイント:
- ノンフライヤーで油分の多いものを揚げると下に油が落ちるため、まんべんなく揚げるためにひっくり返します。
- ノンフライヤーがなく、普通の油で揚げる場合は、栗原心平さんの「ごちそうさまチャンネル」で紹介されていたレシピを参考にしてみてください。
ノンフライヤーでの配置方法
ノンフライヤーで調理する場合にどのように置けば調理しやすいかを解説!
ここがポイント!
上記分量(6個)はちょうど1段分で間に合いますが、それ以上の場合は2段目も使ってください。最大12個程度は配置可能です。