スイーツ

ミルクティーのシャーベットのレシピ

ひとことコメント:

ドラマ版「きのう何食べた?」11話で出てきたミルクシャーベットのレシピをベースに作りやすいようにアレンジしました。筧さぁん、これは太るぅ…。

ミルクティーのシャーベットの基本情報

調理時間:

15分

レシピのポイント:

  • ドラマ版「きのう何食べた?」のミルクシャーベットのアレンジです。
  • ディナーの箸休めにぴったり。
  • 調理時間に冷凍する工程の時間は入っていません。ご注意ください。

レシピキーワード:

ミルクティーのシャーベットの材料(2人分)

  • 牛乳 … 250ml
  • 紅茶(ティーバッグ) … 1袋
  • 水 … 50ml
  • 練乳 … 70g
  • 砂糖 … 35g

材料のポイント:

  • 紅茶はフレーバーのついていないものがおすすめですが、物足りない場合はアールグレイなどを試したり、スパイスを加えるなどして楽しめます。
  • 練乳の分量はチューブ1/2本分のものを想定しています。

ミルクティーのシャーベットの作り方

step
1
準備・下ごしらえ

  1. 鍋に水を入れて沸かしておく。

step
2
調理

  1. 鍋の水が沸騰したら火を止め、紅茶のティーバッグを入れて3分ほど煮出す。
  2. ティーバッグを取り出し、紅茶に牛乳と練乳、砂糖を加えて煮る。
  3. バットにならして粗熱を取り、ラップをかけて冷凍庫に入れて5時間程度冷やす。
  4. 冷凍庫で冷やしている途中に適宜かき混ぜて空気を含ませる。

紅茶を煮出します。

牛乳と練乳、砂糖を加えて温めます。

バットに入れた直前はとても熱いので注意。

step
3
仕上げ

  1. 食べる直前に冷凍庫から取り出し、スプーンで削るように取る。
  2. シャーベットを器に盛り付けてできあがり。

盛り付け例:

調理のポイント:

  • 冷凍中に適度にかき混ぜることでシャーベットに空気が入りふんわりした食感がつくれます。

関連記事

レシピを探す

最近の検索ランキング

1

ひとことコメント: ノンフライヤーで冷凍フライドポテトを調理する方法をご紹介! ワンポイントアドバイス ノンフライヤーで煙が出て困ったことはありませんか?対処法はこちら! ディップでアレンジ フライド ...

2

ひとことコメント: ミネストローネスープを作る場合は一般的にはトマト缶を使いますが、今回紹介するレシピはトマトペーストを使用するので、少量から作れるのがポイント。具だくさんにするととてもおいしいです! ...

3

ひとことコメント: うどんスープの素を使用した基本のにゅうめん(温かいだし汁で煮たそうめん)のレシピです。 一品料理としても食べられますし、量を少なくしてスープとしても使えます。 その他の温かいそうめ ...

4

ひとことコメント: フライパンで調理すると焦げやすい「こてっちゃん」。今回はこの「こてっちゃん」の簡単な焼き方についてご紹介します。 焼肉にはサラダがおすすめ!人気レシピです! こてっちゃんと一緒に豚 ...

5

ひとことコメント: スパイスが香るチキンソテー。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなる万能レシピです! カレー風味のチキンソテーの基本情報 調理時間:20分 レシピのポイント: 「ハウス 味付カレーパ ...

-スイーツ
-, ,

© 2023 Toco's Kitchen (トコズキッチン)