
ひとことコメント:
鶏肉とにんじんが入った優しい味の混ぜご飯。
はやい、かんたん、おいしいという三拍子そろったご飯ものレシピです。
鶏肉の混ぜご飯の基本情報
調理時間:
10分
鶏肉の混ぜご飯の材料(2人分)
- ご飯 … 300g
- 鶏もも肉 … 150g
- にんじん … 1/4個
- しめじ … 100g
- 醤油 … 大さじ1
- 料理酒 … 大さじ1
- みりん … 大さじ1
- 砂糖 … 大さじ1
- 顆粒和風だし … 小さじ1
- サラダ油 … 少々
材料のポイント:
- 材料のしめじは他のきのこ(えのき、ひらたけ、エリンギ等)でも代用可能です。
- 油揚げやごぼうなどを具として追加してもよいと思います。
鶏肉の混ぜご飯の作り方
step
1準備・下ごしらえ
- 鶏肉は一口サイズ(2cm角程度)に切り分けておく。
- にんじんはささがきにする。
- しめじは石づきを落として、小株に分けておく。
- 醤油、料理酒、みりん、砂糖、和風だしを合わせておく。
step
2調理
- 鍋にサラダ油を薄く引き火にかけて温めたら、鶏肉を入れる。
- 鶏肉の表面に焼き色がついてきたら、にんじん、しめじを入れて火を通す。
- 野菜に火が通ったら、下ごしらえで準備した調味料を全ていれる。
- 蓋をして煮詰める。
step
3仕上げ
- ご飯をボウルによそっておく。
- 鍋の汁気が少しなくなり具材に味が染みてきたら、具材と汁をボウルに入れる。
- しゃもじで切るように混ぜて全体にまんべんなく味が染みてきたらOK。
- 茶碗によそってできあがり。
調理のポイント:
- にんじんのささがきは包丁に慣れていなければピーラーでやると簡単かつ素早く調理できます。