
ひとことコメント:
洋風野菜がたくさん入ったほっこりするコンソメスープ。
野菜をカットし軽く炒めてあとは煮るだけの簡単レシピです。
洋風野菜のスープの基本情報
調理時間:
10分
レシピのポイント:
- 冷凍グリル野菜ミックス使用で下ごしらえ時間を短縮します。
- 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。
レシピキーワード:
洋風野菜のスープの材料(3人分)
- 玉ねぎ … 1/4個
- にんじん … 1/4本
- 冷凍グリル野菜ミックス … 60g
- トマト … 1個
- ソーセージ … 3本
- ガーリックオイル … 小さじ1
- 塩コショウ … 少々
- 水 … 600ml
- コンソメキューブ … 1個
- 乾燥パセリ … 少々
材料のポイント:
- 冷凍グリル野菜ミックスは、パプリカ(黄・赤)、なす、ズッキーニが入っているものを想定しています。
- 冷凍グリル野菜ミックスがない場合は、これらの材料を個別で足してもOKです。
- ソーセージはベーコンやハムで代用してもOKです。
洋風野菜のスープの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- 玉ねぎはくし切りにしておく。
- にんじんは皮をむき、千切りにしておく。
- ソーセージは2cm幅くらいで切り分けておく。
step
2調理
- 鍋にガーリックオイルをひいて温める。
- 鍋が温まったら、ソーセージを入れて軽く表面に色がつくまで炒める。
- ソーセージに色がついたら、他の具材を入れて軽く塩コショウをして炒める。
- 水を入れて沸騰させる。
- 沸騰したら火を弱め、灰汁をとってコンソメキューブを入れて煮る。
step
3仕上げ
- 野菜が柔らかくなってきたら、器に盛り付け、乾燥パセリを散らしてできあがり。