
ひとことコメント:
塩ラーメンスープをベースにすることで味付けが簡単に!
キャベツとひきにくを入れることで彩のバランスもよく食欲を引き立ててくれます。
ひき肉とキャベツの塩焼きそばの基本情報
調理時間:
レシピのポイント:
- 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。
- 調味料の代わりに塩ラーメンスープの素を使います。
- スープの素の量を変えれば味の濃さも調整することができます。
ひき肉とキャベツの塩焼きそばの材料(2人分)
- 焼きそば麺 … 2袋
- キャベツ … 1/8玉
- 牛豚合いびき肉 … 100g
- あみえび … 少々
- 料理酒 … 大さじ1
- 生姜チューブ … 小さじ1/2
- 塩コショウ … 少々
- サラダ油 … 少々
- 水 … 80ml
- 塩ラーメンスープ … 20ml
材料のポイント:
- 塩ラーメンスープは「エバラ e-Basic 塩ラーメンスープ」を使用しています。
ひき肉とキャベツの塩焼きそばの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- キャベツは一口サイズに切っておく。
- 焼きそば麺は電子レンジで30秒ほど温めておく。
step
2調理
- フライパンに油をひいて温めておく。
- フライパンにひき肉、生姜を入れ、塩コショウをして、木べらでほぐしながら炒める。
- 肉の色が変わりひき肉がほぐれたら、キャベツを入れ軽く塩コショウしてさらに炒める。
- キャベツに軽く火が通ったら、一度具材を器に退避させる。
- フライパンに油を追加して麺を少し炒め、水を入れて完全にほぐす。
- 水分がなくなり麺がほぐれたら、炒めた具材とあみえびを入れてからめる。
- 塩ラーメンスープをかけて全体になじませ、味を見て適宜塩コショウで味を調える。
step
3仕上げ
- 器に盛り付けてできあがり。
調理のポイント:
- 焼きそば麺は電子レンジ等で温めておくとほぐれやすくなります。