
ひとことコメント:
通常はブロック肉でつくるところを薄切り肉で代用して作る酢豚のレシピです。
甘酸っぱいたれが食欲をそそります。
薄切り肉でつくる酢豚の基本情報
調理時間:
25分
薄切り肉でつくる酢豚の材料(2人分)
- 豚薄切り肉 … 200g
- 料理酒 … 小さじ1
- 生姜チューブ … 小さじ1/2
- にんにくチューブ … 小さじ1/4
- 片栗粉 … 適量
- 玉ねぎ … 1/2個
- にんじん … 1/2本
- ピーマン … 3個
- ケチャップ … 大さじ2
- やさしいお酢 … 大さじ2
- 砂糖 … 小さじ2
- 顆粒鶏がらスープ … 小さじ1
- 水 … 50ml
- サラダ油 … 適量
材料のポイント:
- 豚薄切り肉はロース肉を使用することをおすすめします。バラ肉を使うと少し脂が多めになります。
薄切り肉でつくる酢豚の作り方
step
1準備・下ごしらえ
- ボウル等に酒、生姜、にんにくを入れて混ぜ、豚肉を漬けておく。
- 豚肉を一口サイズに巻き、表面に片栗粉をまぶす。
- 玉ねぎはくし切りにしておく。
- ピーマン、にんじんは一口サイズに乱切りにしておく。
- ケチャップ、お酢、砂糖、顆粒鶏がらスープを混ぜ、合わせ調味料をつくっておく。
- 水に片栗粉を混ぜ、水溶き片栗粉をつくっておく。
step
2調理
- フライパンに多めの油を入れて加熱し、豚肉を揚げ焼きする。
- 豚肉が揚がったら、一度取り出しておく。
- 玉ねぎ、にんじん、ピーマンを炒める。
- 野菜に火が通ったら豚肉をフライパンに戻し、合わせ調味料で味付けをする。
- 水溶き片栗粉を加えとろみをつける。
step
3仕上げ
- 器に盛り付けてできあがり。
調理のポイント:
- 豚肉を巻く際にはあまり大きくなりすぎないように注意してください。指の厚さくらいが目安です。
- とろみ付けの際に餡の状態を見て水の量を調整してください。