ひとことコメント:
カニたまの和風だし版。ふわふわの卵焼きにとろーり餡があわさっておいしい!テフロン加工のフライパンとゴムベラを使えば調理も簡単!
カニカマ入りのあんかけふわふわたまごの基本情報
調理時間:
10分
カニカマ入りのあんかけふわふわたまごの材料(2人分)
- 卵 … 2個
- カニカマ … 4本
- 顆粒和風だし(卵用) … 小さじ1/2
- 水(卵用) … 小さじ1
- 水(餡用) … 100ml
- 顆粒和風だし(餡用) … 小さじ1/2
- 片栗粉 … 小さじ1
- 水(水溶き片栗粉用) … 大さじ1
- みつば … 適量
- サラダ油 … 適量
材料のポイント:
- 片栗粉の量は目安です。お好みの餡の硬さがある場合は適宜調整してください。
- カニカマの代用として、かまぼこ、ちくわなどの練り物系を入れてもOKです。
チェック!
カニカマ入りのあんかけふわふわたまごの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- 薬味のみつばは一口大に切る。
- カニカマは細かく裂いておく。必要であれば割いたものを好みのサイズに切る。
- ボウルに卵を溶き、水、顆粒和風だし、割いたカニカマを入れて混ぜる。
step
2調理
- 鍋に餡の材料を入れてとろみがつくまでゴムベラでかき混ぜ、餡を作っておく。
- フライパンに油をひいて熱し、カニカマ入りの卵液を入れてゴムベラでかき混ぜる。
- 固まり始めた卵をゴムベラで内側に寄せて丸く成形する。
- 卵が好みの硬さに固まったら、器にスライドさせるように盛り付ける。
step
3仕上げ
- 卵の上に作っておいた餡をかけ、みつばをトッピングしてできあがり。
調理のポイント:
- 卵の加熱は時間が勝負です。フライパンの鍋肌に触れている卵が固まっていき、かき混ぜると固まるスピードが上がりますので、注意しながらかき混ぜましょう。
- 餡をつくるときに鍋を出したくない!という場合は、卵焼きを作った後のフライパンで作ってもOK!