
ひとことコメント:
ひき肉がしっかり入った基本のミートソースです。
ミートソーススパゲッティやミートドリアのベースとしてご利用ください。
基本のミートソースの基本情報
調理時間:
20分
レシピのポイント:
- 野菜をカットしてひき肉と調味料で煮込むだけの簡単な手順で作れます。
- トマトピューレを使用するため、カットトマトを使うレシピよりも煮込み時間が短縮できます。
- 味付けがシンプルな分、スパゲティやドリア、その他のレシピに流用可能です。
基本のミートソースの材料(3人分)
- 牛豚合い挽き肉 … 300g
- 玉ねぎ … 1/2個
- にんじん … 1/2本
- 砂糖 … 大さじ1
- 料理酒 … 大さじ1
- オレガノ … 少々
- ナツメグ … 少々
- ガーリックオイル … 大さじ1
- 塩コショウ … 少々
- トマトピューレー … 150g
- 水 … 適量(50ml程度)
材料のポイント:
- 水についてはとろみのつけ具合によって分量を変えてください。上記の材料については目安を記載しています。
- トマトピューレは「デルモンテ 有機トマトピューレー」で作りました。
- オレガノ、ナツメグがなければ、コショウでOKです。
基本のミートソースの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- 玉ねぎとにんじんは細かいみじん切りにしておく。
step
2調理
- フライパンにガーリックオイルをひき、玉ねぎとにんじんを炒める。
- 野菜がしんなりしてきたら合い挽き肉を入れて塩コショウし、木べらで切るように混ぜながら炒める。
- 砂糖、料理酒、ハーブ類、トマトピューレー、水適量を入れてしばらく煮込む。
step
3仕上げ
- 水気がなくなったら、できあがり。
- パスタソースとして使用したり、ドリアの具材として使用してください。
調理のポイント:
- ミートソースの水分量については、調理工程3でトマトピューレまで入れて、お好みの水分量になるように投入する水の量を調整してください。
使用例(ミートドリア)
ミートソーススパゲティだけでなく、ドリアの具材に使用するのもおすすめです。
