軽食

バンズのサンドウィッチのレシピ

ひとことコメント:

ハンバーガーのバンズでおしゃれなサンドイッチを作りましょう。手軽に作ることができますので、朝食や軽食に。

バンズのサンドウィッチの基本情報

調理時間:

10分

レシピのポイント:

  • ハンバーガーづくりであまったバンズのリメイクレシピです。
  • 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。

レシピキーワード:

バンズのサンドウィッチの材料(1人分)

  • ハンバーガーバンズ … 1個
  • ロースハム … 2枚
  • スライスチーズ … 1枚
  • レタス … 1/2枚
  • マヨネーズ … 適量
  • バター … 適量

材料のポイント:

  • ハンバーガーバンズは市販のマフィン等でも代用可能です。
  • 上記の材料以外にも、トマトやツナ、サバなどを具材に使っても美味しくいただけます。

チェック!

バンズのサンドウィッチの作り方

step
1
準備・下ごしらえ

  1. ハンバーガーバンズは上下ふたつに分けてカットし、トースターで軽く温める。
  2. バンズが温まったら上下ともに切り口にバターを塗っておく。
  3. レタスはバンズのサイズに合わせてカットしておく。

step
2
調理

  1. カットされたバンズにハム、レタス、マヨネーズ、チーズを挟む。

step
3
仕上げ

  1. 食べやすい大きさにカットし、器に盛ってできあがり。

調理のポイント:

  • オープンサンドのような形にしても良いと思います。

オープンサンドの例

その他のアレンジ

ハムチーズと合わせてトマトやキュウリを挟むのもおすすめです。

こちらは、ツナやサバ缶をマヨネーズと和え、キュウリを合わせたもの。こちらもおいしいです!

バンズについて

バンズはスーパーなどで販売していることが少ないです。購入できなかった場合はホームベーカリー等を利用して手軽に作ることができます。

参考レシピ
ハンバーガーバンズのレシピ

ひとことコメント: フワフワのバンズのハンバーガーが食べたい…でもスーパーではなかなか売っていない…。ならば作るしかないですよね!ホームベーカリーを使用して作業工程のほとんどをカットするお手軽レシピで ...

続きを見る

ハンバーガーのレシピ

スーパーなどで販売しているハンバーグ種を利用して作る時短ハンバーガーのレシピを公開しています。

参考レシピ
ハンバーガーのレシピ

ひとことコメント: おうちごはんでハンバーガー。フライドポテトを添えればカフェランチ風に。 ハンバーガーの基本情報 調理時間:15分 レシピのポイント: スーパー等で販売している生の牛ハンバーグ種を使 ...

続きを見る

関連記事

レシピを探す

最近の検索ランキング

1

ひとことコメント: ノンフライヤーで冷凍フライドポテトを調理する方法をご紹介! ワンポイントアドバイス ノンフライヤーで煙が出て困ったことはありませんか?対処法はこちら! ディップでアレンジ フライド ...

2

ひとことコメント: ミネストローネスープを作る場合は一般的にはトマト缶を使いますが、今回紹介するレシピはトマトペーストを使用するので、少量から作れるのがポイント。具だくさんにするととてもおいしいです! ...

3

ひとことコメント: うどんスープの素を使用した基本のにゅうめん(温かいだし汁で煮たそうめん)のレシピです。 一品料理としても食べられますし、量を少なくしてスープとしても使えます。 その他の温かいそうめ ...

4

ひとことコメント: フライパンで調理すると焦げやすい「こてっちゃん」。今回はこの「こてっちゃん」の簡単な焼き方についてご紹介します。 焼肉にはサラダがおすすめ!人気レシピです! こてっちゃんと一緒に豚 ...

5

ひとことコメント: スパイスが香るチキンソテー。ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもなる万能レシピです! カレー風味のチキンソテーの基本情報 調理時間:20分 レシピのポイント: 「ハウス 味付カレーパ ...

-軽食
-, , ,

© 2023 Toco's Kitchen (トコズキッチン)