ひとことコメント:
小松菜と油揚げの入った赤味噌のお味噌汁。味噌の風味と具材の食感が楽しめ、ほっとできる汁物です。
おすすめレシピ:
小松菜と油揚げのだしの基本情報
調理時間:
10分
小松菜と油揚げのだしの材料(2人分)
- 小松菜 … 1株
- 油揚げ … 1/2枚
- 赤味噌 … 大さじ1.5
- 顆粒和風だし … 小さじ1
- 水 … 500ml
材料のポイント:
- 赤味噌はお好みのメーカーのものでかまいません。このレシピでは「マルサン 本場赤だし」を使用しています。
- 顆粒和風だしはお好みのメーカーのものをご用意ください。このレシピでは「味の素 ほんだし」を使用しています。
- 小松菜と油揚げのほか、細切りにしたにんじんを加えてもおいしく作れます。この場合、中サイズ1/4本程度が目安です。
チェック!
レシピで使用する材料の購入はこちらから!
小松菜と油揚げのだしの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- 鍋に水と顆粒和風だしを入れて沸騰させる。
- 小松菜は根元を良く洗い、3~4cm幅に切りそろえる。
- 油揚げは一口大に切っておく。
step
2調理
- 鍋を中火~弱火にし、小松菜、油揚げを入れてさっと煮る。
- 野菜に火が通り、小松菜の食感が軽く残るくらいになったら、火を弱め、味噌を溶き入れる。
step
3仕上げ
- 刻んだ小ねぎを入れて軽くかき混ぜる。
- 鍋を火からおろし、器に汁と具材を盛り付けて出来上がり。
盛り付け例:
調理のポイント:
- 野菜は柔らかさはお好みの固さになるように加熱時間で調整してください。手順の通りに小松菜のシャキシャキした食感を残す程度がおすすめです。
- にんじんを加える場合、小松菜と同じか、それより少し前のタイミングで加えるとちょうど良い食感になります。
- 味噌の香りは加熱しすぎると飛んでしまうので、味噌を入れた後はなるべく火は弱めにし軽く加熱する程度にしています。