丼もの

親子丼のレシピ

ひとことコメント:

子どもだけでなく大人にも好評の甘口の親子丼です。
玉ねぎと卵のとろっとした食感と鶏もも肉の弾力がたまりません。

親子丼の基本情報

調理時間:

20分

レシピのポイント:

  • 味付けの失敗が少ないため、自炊初心者でも安心なレシピです。
  • 量を調整すれば一食分からつくれます。

レシピキーワード:

親子丼の材料(2人分)

  • 鶏もも肉 … 250g
  • 玉ねぎ … 1個
  • さやえんどう … 2本
  • 醤油 … 大さじ2
  • みりん … 大さじ2
  • 砂糖 … 小さじ2
  • 顆粒和風だし … 小さじ1/2
  • サラダ油 … 少々
  • 水 … 200ml
  • 卵 … 2個

材料のポイント:

  • 卵はどんぶり1杯につき1個が目安です。
  • 調理は鍋一つでも可能ですが、きれいに盛り付けしたい場合は卵とじ用にもう一つ鍋をご用意ください。
  • 親子丼用の鍋があると仕上げの調理・盛り付けがしやすいですが、通常の鍋でも調理は可能です。

親子丼の作り方

step
1
準備・下ごしらえ

  1. 鶏もも肉は一口サイズに切っておく。
  2. 玉ねぎはくし切りにしておく。
  3. さやえんどうはすじを取って電子レンジで加熱しておく。
  4. 砂糖、醤油、みりん、顆粒和風だし、水は合わせておく。
  5. 卵は割って溶いておく。

step
2
調理

  1. 鍋にサラダ油をひき、鶏もも肉を炒める。
  2. 玉ねぎを入れて軽く炒めたら、用意しておいた合わせ調味料を入れて煮こむ。
  3. 鶏もも肉と玉ねぎに味が染みたら火を止める。

step
3
仕上げ

  1. 1杯分のどんぶり用に別の鍋に汁を少なめにして具材を入れ、溶き卵を1個分かけて卵とじにする。
  2. ご飯をどんぶりに盛り、卵でとじた具材をご飯の上に乗せ、さやえんどうをトッピングしてできあがり。
  3. 仕上げ工程をもう一度くりかえし、もう1人前をつくる。

調理のポイント:

  • 1つの鍋で一気に卵とじをすることもできます。その場合は鍋から汁をすくって少なくしてください。
  • 余った汁は別の煮物に使ったり、ご飯につけてつゆだくにするなどしてお使いください。

 

関連記事

レシピを探す

-丼もの
-, , ,

© 2023 Toco's Kitchen (トコズキッチン)