
ひとことコメント:
トーストに目玉焼きと焼いたハムを乗せるだけ。
シンプルだけど、これが美味しい!
半熟目玉焼きトーストの基本情報
調理時間:
5分
半熟目玉焼きトーストの材料(1人分)
- 卵 … 1個
- ロースハム … 1~2枚
- トースト(6枚切り) … 1枚
- 塩コショウ … 少々
- サラダ油 … 少々
- バター … 適量
- 水 … 小さじ1
材料のポイント:
- ハムの枚数は厚さとの兼ね合いで。お好みの枚数をご用意ください。
- ハムは6枚切りがベストですが、4枚切りの厚めのものでもよいと思います。
半熟目玉焼きトーストの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- パンはオーブントースター等で焼いておく。
- 焼いたパンにバターを塗って、皿にのせておく。
step
2調理
- フライパンに油を入れて温めておく。
- フライパンに卵を割り入れて塩コショウし、隣にハムもおいて焼く。
- 目玉焼きの裏面が固まり始めたら、水を入れてすぐ蓋をする。
- 中火で1分間焼く。
step
3仕上げ
- パンの上にハム、半熟目玉焼きの順番で乗せてできあがり。
調理のポイント:
- 半熟目玉焼きは余熱でどんどん固まっていくので、蓋を開けたらなるべくすぐに取り出すようにしてください。
- 1分の加熱でまだ足りない場合は、少しずつ時間を延ばして固めてください。