ひとことコメント:
恒例のノンフライヤーでつくるシリーズ!今回は大分県の郷土料理「とり天」です。ノンフライヤーで衣をつけるのはちょっとコツがあります。
ノンフライヤーでつくるとり天の基本情報
調理時間:
25分
ノンフライヤーでつくるとり天の材料(3人分)
- 鶏もも肉 … 250g
- 卵 … 1/2個
- 薄力粉 … 20g
- 醤油(鶏肉味付け用) … 大さじ1/2
- 料理酒 … 大さじ1/2
- 生姜チューブ … 小さじ1/2
- 水 … 大さじ1
- 塩コショウ … 少々
- サラダ油(揚げ油) … 適量
材料のポイント:
- 鶏もも肉は鍋・唐揚げ用にすでにカットしてあるものを使用すると便利です。250gでおよそ9きれ分作ることができます。
- チャック付きの袋を用意しておくと肉の味付けの際に便利です。
チェック!
レシピで使用する材料の購入はこちらから!
ノンフライヤーでつくるとり天の作り方
step
1準備・下ごしらえ
- 肉の下処理を行う。鶏もも肉は握りこぶしより小さめにぶつ切りにし、キッチンペーパーで表面の水気をとる。
- フリーザーバッグ等の密閉のできる袋に醤油・酒・生姜を入れて混ぜ、肉を入れて10分ほど漬け込んでおく。
- 衣を作る。卵を溶いたら、ふるった薄力粉を混ぜる。
- ノンフライヤーのバスケットの網の上に、バスケットの大きさに切ったオーブンシートを敷く。
step
2調理
- 衣を鶏肉に和えたらオーブンシートを敷いたノンフライヤーのバスケットに入れ、表面にサラダ油をスプレーする。
- 200℃に設定したノンフライヤーで6分加熱する。
- 一度バスケットを取り出してオーブンシートを取り除き、鶏肉をひっくり返したら再度4分加熱する。
step
3仕上げ
- 器に盛り付けてできあがり。
調理のポイント:
- 衣はあまり薄いと流れてしまうので、少しもったりするくらいの粘度がベストです。
- 衣が下に落ちないようにバスケットにオーブンシートで受け止めます。衣がある程度固まったところでシートは取り除き、通常どおり網で加熱します。