
ひとことコメント:
にゅうめん(温かいだし汁で煮たそうめん)をちゃんぽん風にアレンジしました。
食欲がない日、寒い日におすすめのレシピです。
ちゃんぽん風にゅうめんの基本情報
調理時間:
15分
レシピのポイント:
- そうめんを使うので茹で時間が短く、時間短縮になります。
- 夏場にあまってしまったそうめんを消費できるレシピです。
ちゃんぽん風にゅうめんの材料(2人分)
- そうめん … 200g
- エリンギ … 1/2本
- ひらたけ … 50g
- 小ねぎ … 1本
- キャベツ … 1/8玉
- にんじん … 1/4本
- ヒガシマル ちゃんぽんうどんスープ … 1袋
- 塩 … 少々
- 水 … 800ml
- サラダ油 … 少々
材料のポイント:
- スープの素は「ヒガシマル ちゃんぽんうどんスープ」がおすすめです。
- そうめんは「揖保乃糸」がおすすめです。
ちゃんぽん風にゅうめんの作り方
step
1準備・下ごしらえ
- そうめんを茹でるお湯(分量外)、スープ用のお湯を沸かしておく。
- キャベツ、エリンギ、ヒラタケは食べやすい大きさにカットしておく。
- にんじんは短冊切りにする。
- 小ねぎは細かく刻んでおく。
step
2調理
- スープ用の鍋にサラダ油を引いて温める。
- にんじん、キャベツ、エリンギ、ヒラタケを炒めて、ちゃんぽんうどんスープを和える。
- 鍋にスープ用のお湯を入れて具材を煮る。
- そうめんを短めに茹でて流水でかるく洗った後、スープの鍋に入れて煮る。
- スープの味を見て、塩気が足りなければ塩を入れる。
step
3仕上げ
- 器に盛り付け、小ねぎをトッピングしてできあがり。
調理のポイント:
- そうめんの茹で時間は1分くらいでOKです。
- そうめんは茹でた後、必ず洗うようにしてください。そうめんは塩分がとても強いので、そのまま入れると塩辛くなってしまいます。