-
和風五目そぼろあんかけのレシピ
ひとことコメント: いろいろな野菜とひき肉を炒め、和風だしで煮てとろみをつけました。白ご飯やそうめんと絡めるとまた違った味わいに。もちろんそのまま食べてもOK! おすすめレシピ: もやしとキャベツを使 ...
-
茄子の蒲焼き風煮びたし(濃い味版)のレシピ
2023/7/10 なす
ひとことコメント: 揚げ焼きにした茄子を蒲焼き風の甘じょっぱいタレに浸しました。水でつけ汁を薄めて煮るタイプのノーマル版と比べて味が濃いめです。 おすすめレシピ: ベースとなったレシピはこちらから。 ...
-
さつま揚げの和風ロールキャベツのレシピ
ひとことコメント: 一口サイズのさつま揚げをキャベツで巻いて、鍋で煮込むだけの手軽な一品です。和風だしが染み込んださつま揚げとキャベツがおいしい! さつま揚げの和風ロールキャベツの基本情報 調理時間: ...
-
麻婆豆腐風甘口肉味噌豆腐のレシピ
ひとことコメント: 豆腐と甘口の味噌で味付けされた挽肉が食欲をそそります。辛くないのでお子様のいらっしゃるご家庭にもおすすめしたいレシピです。 麻婆豆腐風甘口肉味噌豆腐の基本情報 調理時間:20分 レ ...
-
水煮缶で作るさばの味噌煮のレシピ
ひとことコメント: 水煮缶を使ったさばの味噌煮のレシピです。骨まで柔らかくなっている水煮缶を使うことで調理時間の短縮になります。さっともう一品作りたいときに便利です。 水煮缶で作るさばの味噌煮の基本情 ...
-
蒸しじゃがいものレシピ
ひとことコメント: 切れ目を入れたじゃがいもを蒸し器で加熱するだけ。ほくほくのじゃがいもをお楽しみください。 蒸しじゃがいもの基本情報 調理時間:30分 レシピのポイント: 蒸し器を使用するレシピです ...
-
オーブンでつくる焼き鳥三種(もも・ねぎま・ハツ)のレシピ
ひとことコメント: 家でつくる酒場メニューシリーズ。今回は鶏もも・ねぎま・ハツをオーブンで焼いていきます。 オーブンでつくる焼き鳥三種(もも・ねぎま・ハツ)の基本情報 調理時間:30分 レシピのポイン ...
-
陳麻婆豆腐の素を使った麻婆豆腐のレシピ
ひとことコメント: 「陳麻婆豆腐の素」を使用して作る麻婆豆腐のレシピです。辛味と痺れが気持ちよい!辛味が苦手な人はご注意! 陳麻婆豆腐の素について 今回使用した麻婆豆腐の素はヤマムロから販売されている ...
-
餃子の皮でつくる小籠包のレシピ
ひとことコメント: 口の中にアツアツのスープが飛び出す小籠包。家庭で手に入りやすい餃子の皮、たねを使って作ります。 餃子の皮でつくる小籠包の基本情報 調理時間:35分 レシピのポイント: 餃子の皮を作 ...
-
おつまみごま塩だれキャベツのレシピ
ひとことコメント: 定番の居酒屋メニュー。パリパリの生キャベツをごま油が香るたれで和えました。 おすすめレシピ 生ではない加熱済みキャベツでつくる場合はこちらをご覧ください。 おつまみごま塩だれキャベ ...
-
ミートソースとキャベツの混ぜ焼きのレシピ
ひとことコメント: ミートソースとキャベツの千切りを平べったく焼いた、お好み焼きとハンバーグの中間の様な混ぜ焼きです。お酒のおつまみにも。 ミートソースとキャベツの混ぜ焼きの基本情報 調理時間:15分 ...
-
ざく切りトマトときゅうりの中華風冷菜のレシピ
ひとことコメント: ざく切りにしたトマトときゅうりをごま油のきいた甘酢で和えました。辛味や油の強い料理の箸休めにいかがでしょうか。 おすすめレシピ 類似のレシピはこちらから。ごま油等の量を変え、大葉を ...
-
簡易版和風無限ピーマンのレシピ
2023/6/25 ピーマン
ひとことコメント: 和風無限ピーマンのレシピを更に簡略化。ピーマン単品で作れる副菜です。お酒のおつまみとしても便利! おすすめレシピ ベースとなったレシピはこちら。 簡易版和風無限ピーマンの基本情報 ...
-
かぶのそぼろあんかけのレシピ
ひとことコメント: かぶとひき肉を使ってトロトロのそぼろあんをつくりました。そのまま食べたり、ご飯にかけて食べたり、お好みの食べ方でお召し上がりください。 かぶのそぼろあんかけの基本情報 調理時間:1 ...
-
もやしのガーリック風味のオーブン焼きのレシピ
ひとことコメント: もやしに塩コショウとガーリックオイルをまぶしてそのままオーブンで焼いたシンプルな料理です。オーブン料理のついでに少量から作れます。 もやしのガーリック風味のオーブン焼きの基本情報 ...